2018年05月29日
見学会に現れた謎のライダー
こんにちは!
富士市にあります10taku+(住宅プラス)、スタッフMです。
住宅プラスのコンセプトはその名の通り、
「住宅にプラスの発想」で、コンテナだったり小屋だったり、
住まいをトータルに楽しむモノを提案しています。
さて、今日の話題は「謎のライダー」です。
5/26.27に富士市神戸で開催した完成見学会。
そこに現れたのがこちら。

マニアックなロードバイクからおりると、カツカツカツと靴(専用のスパイクみたいな)の音を
たてながらこちらに近づいてきました。
それは・・・当社製材部門M氏!!
そういう趣味があったとは知りませんでした・・・。

M氏の愛車。
好きなモノを部分的に取り寄せてつくったバイクだから世界に1つなんだとか。
そしてそのお値段・・・わたしの車と同じぐらいっぽい・・・。

走行距離、ルート、消費カロリー、温度などなど、高機能。
6年ほど前に「健康のために」と自転車に乗り始めたとのことですが、
今は毎日少なくとも60kmは走り、長いときは120kmぐらいかな~
と笑顔で話していました。
何がきっかけで趣味や生きがいが見つかるかわからないものですねー。
富士市にあります10taku+(住宅プラス)、スタッフMです。
住宅プラスのコンセプトはその名の通り、
「住宅にプラスの発想」で、コンテナだったり小屋だったり、
住まいをトータルに楽しむモノを提案しています。
さて、今日の話題は「謎のライダー」です。
5/26.27に富士市神戸で開催した完成見学会。
そこに現れたのがこちら。

マニアックなロードバイクからおりると、カツカツカツと靴(専用のスパイクみたいな)の音を
たてながらこちらに近づいてきました。
それは・・・当社製材部門M氏!!
そういう趣味があったとは知りませんでした・・・。

M氏の愛車。
好きなモノを部分的に取り寄せてつくったバイクだから世界に1つなんだとか。
そしてそのお値段・・・わたしの車と同じぐらいっぽい・・・。

走行距離、ルート、消費カロリー、温度などなど、高機能。
6年ほど前に「健康のために」と自転車に乗り始めたとのことですが、
今は毎日少なくとも60kmは走り、長いときは120kmぐらいかな~
と笑顔で話していました。
何がきっかけで趣味や生きがいが見つかるかわからないものですねー。
Posted by 10taku+ at 09:07
│完成見学会。